冬につく車の白い汚れについて

寒さが深まる季節になってきましたね。

ふと気が付いたら、車がなんだか白く汚れている…
なんてことないですか??

今日は冬に注意すべき白い汚れに特化して、汚れの種類や防ぎ方をご説明します。

冬に現れる白い汚れは大きく分けて2種類あります。

冬の白い汚れ

一つ目は、水垢です。
水玉模様を作るように白い汚れが付着していませんか??

冬は、急激な温度変化で現れる結露。
または、雪や霜によって水分が車に付着するタイミングが多くなります。

付着した水分には様々な物質(イオンなど)が含まれており、
時間が経って水分が蒸発した後には、溶けていた物質が白い汚れとして残ってしまいます。

二つ目は融雪剤による汚れです。

道路が凍らないようにまかれる融雪剤。
この融雪剤をタイヤで跳ね上げてしまい、ボディが汚れてしまいます。

汚れはタイヤ周りや車の下部、泥をはねた時のように白く汚れが付きます。

この融雪剤、実は汚れの種類としては厄介な代物…。

というのも、凍結防止剤として使われるのは塩化カルシウムや、塩化ナトリウム。
つまり塩の一種なんです。

ということは、放置してしまうと、車のサビに発展してしまうんです。

例えばボディに傷がついていた場合、
傷に融雪剤が入り込み、その部分からサビが進行しやすくなってしまいます。
また、時間が経ってしまうと落ちにくくなる汚れでもあります。

もし融雪剤の汚れがついてしまった場合は、早めのお手入れ、洗車が必要です。

とはいえ、寒い冬に冷たい水で洗車をするのは辛いですよね。
雪が多く降る地域の方は、ガソリンスタンドに洗車に行くのも大変かと思います。

同じように感じる皆さん、もしその手間を減らして愛車を綺麗に保てるとしたら…
嬉しいと思いませんか??

そんな方は、ぜひボディのコーティングをお試しください。

カーコーティングをオススメする理由

カーコーティングをオススメする理由をお伝えしますね!

カーコーティングのメリット

✓傷からの腐食を防げる

もし車に傷があったとしても傷の上にコーティング剤を塗ってありますので、融雪剤が直接傷に触れることがありません

✓そもそも汚れがつきにくくなる

コーティングが汚れをはじくので、ボディの汚れを最小限にすることが可能です。

✓汚れが落としやすくなる

汚れがついてしまっても水洗いで落としやすくなります。

いかがでしょう??
寒い冬の車のお手入れも簡単、手軽になると思いませんか??

冬につく車の白い汚れについて まとめ

今日は、冬特有の汚れと、お手入れを簡単にするカーコーティングについてお伝えしました。
冬を越せば、気持ちのいいドライブができる春がやってきます。
コーティングをして、寒い冬を綺麗な状態で乗り切りましょう!